「ブロッコリー」はフランス語でbrocoli(ブロッコリ)、「カリフラワー」はフランス語でchou-fleur(シューフルール)と言います。
ブロッコリーやカリフラワーに関するフランス語の単語や表現についても一緒に見ていきましょう。
もくじ
「ブロッコリー」はフランス語でbrocoli(ブロッコリ)
brocoli(ブロッコリ)はフランス語で「ブロッコリー」を意味する男性名詞です。
1つならun brocoli(アン ブロッコリ)、複数ならdes brocolis(デ ブロッコリ)となります。英語のbroccoli(ブロッコリー)とは異なり、スペルに含まれるcは1つなので気をつけましょう。
発音は「ブロッコリ」と最後の音を伸ばさない方がフランス語らしい響きになりますよ。
ブロッコリーに関するフランス語の表現
それでは、brocoli(ブロッコリ)に関するフランス語の表現をいくつか紹介します。
ブロッコリーの新芽である「ブロッコリースプラウト」は食用として用いられますが、フランス語では、
pousse de brocoli(プッス ドゥ ブロッコリ)
brocoli germé(ブロッコリ ジェルメ)
と呼ばれます。pousse(プッス)は植物の「新芽」のことで、germé(ジェルメ)は「発芽した」状態であることを表す形容詞です。
また、ブロッコリーといえば茹でて食べることが多いですよね。「茹でる」をフランス語では、
faire bouillir(フェール ブイイール)
faire cuire(フェール キュイール)
と表現します。
bouillir(ブイイール)は「沸騰する」こと、cuire(キュイール)は「火が通る」ことをそれぞれ表しますが、「茹でる」ことを表したい場合は使役の意味を持つ動詞faire(フェール)を一緒に使います。faire bouillirは「沸騰させる」、faire cuireは「火を通させる」ということですね。
「カリフラワー」はフランス語でchou-fleur(シューフルール)
chou-fleur(シューフルール)はフランス語で「カリフラワー」を意味する男性名詞です。
chou(シュー)は野菜の「キャベツ」、fleur(フルール)は「花」をそれぞれ意味しますが、収穫前のカリフラワーはその見た目がキャベツに包まれた白い花のようであることから、このような名前になっているんですね。
複数形にする場合はchoux-fleurs(シューフルール)と、chouの部分もfleurの部分もスペルが変化することを覚えておきましょう。
ちなみに日本ではあまりポピュラーではないですが「ロマネスコ」という野菜があり、これはカリフラワーの仲間です。フランス語ではchou romanesco(シュー ロマネスコ)と呼ばれます。
カリフラワーに関するフランス語の表現
最後に、カリフラワーに関するフランス語の表現を紹介します。
フランスでは、カリフラワーを使った料理にはDubarry(デュバリー)またはdu Barry(デュ バリー)という名前が付きます。日本語では「デュ・バリー風」などと訳され、フレンチレストランのメニューなどで見かけることもあるでしょう。この名前はかつてルイ15世に愛された女性、デュバリー夫人(Madame du Barry)に由来しています。
特に「カリフラワーのポタージュスープ」が有名で、
potage Dubarry(ポタージュ デュバリー)
crème Dubarry(クレーム デュバリー)
などと呼ばれます。
料理名にはchou-fleurという単語が入っていませんが、カリフラワーを使ったスープであることを覚えておきましょう。
どちらもフランスと縁の深い野菜
ブロッコリーもカリフラワーも、元々フランスやイタリアで食用として用いられ世界に普及した野菜です。フランスとは古くから縁の深い野菜であることがわかりますね。
potage Dubarryは、フランスを訪れた際はぜひ食べてみたい料理ですね!